interior lifestyle Tokyo2017への出展
会期: 2017.06/14(水)~2017.06/16(金)
会場: 東京ビッグサイト 西 1ホール E-70
開催概要 Interior Lifestyle Tokyoに富山デザインウエーブとして初出展しました。 富山デザインコンペティション2016の入賞作品のほか、デザインウエーブから生まれた商品を27種80点を展示しました。
富山デザインウエーブ2016展示会
会期: 2016.10/03(月)~2016.10/10(月)
会場: 富山県民会館
開催概要 富山プロダクトデザインコンペ2016、富山マテリアルワークショップ2016、富山プロダクツ2016のほか、「インテリアデザインにおける布と紙の新しい挑戦」の企画展などを開催しました。
デザインセミナー「世界と向き合うデザインの共感力」
会期: 2016.10/02(日)
会場: 富山県民会館 611号室
開催概要 富山デザインコンペティション審査員の安積 伸氏、川上典李子氏を講師に、「世界に向き合うデザインの共感力」をテーマにデザインセミナーを開催しました。
富山デザインコンペ2016 2次審査会
会期: 2016.10/01(土)
会場: 富山第一ホテル
開催概要 2016年で23回目を迎える富山デザインコンペティション。第1次審査を通過した12作品のプレゼンテーションが行われ、公開審査により上位3名の入賞者を決定しました。 募集テーマ:欲しい!共感するプロダクト ・とやまデザイン賞 :馬渕 晃 、作品名:Slanting mirror ・準とやまデザイン賞:柏木 玲子、作品名:お守りホイッスル ・黒木靖夫特別賞 :orada's、作品名:catie(カタイ)